2020年4月13日現在、豪ドル円-NZドル円サヤ幅は2円台後半で推移しています。このまま順調にサヤ幅が拡大し…
2020年豪ドル円-NZドル円サヤ幅はどのくらいの値幅が期待できる?

~未来を理想のカタチに~
豪ドル円-NZドル円のサヤ幅(差額)が、常に0円以上という規則性を利用した誰でもできる投資法です。サヤ幅が3円前後以下で、豪ドル買い、NZドル円の売りポジションを同枚数仕込んで、後はサヤ幅が広がるのを待つだけ。超簡単投資法です。
2020.04.14 FXサヤ取り tokyojoe
2020年4月13日現在、豪ドル円-NZドル円サヤ幅は2円台後半で推移しています。このまま順調にサヤ幅が拡大し…
2020.04.10 FXサヤ取り tokyojoe
豪ドル円ーNZドル円のサヤ幅が順調に拡大中です! 前回投稿時、2020年3月17日終値ベースで豪ドル円-NZド…
2020.03.19 FXサヤ取り tokyojoe
豪ドル円買い/NZドル円売りを仕掛けてみると、友人から連絡がありました。 米トランプ大統領が戦時下と表現するほ…
2020.03.18 FXサヤ取り tokyojoe
豪ドル円ーNZドル円のサヤ幅が大幅に縮小中です!大チャンス到来と断言してもいいのではないでしょうか。 2020…
2019.08.25 FXサヤ取り tokyojoe
オセアニアサヤ取り状況は、一時と比べて大幅に改善傾向です。サヤ取り幅が5円以上になることを引き続き期待したいと…
2019.06.15 FXサヤ取り tokyojoe
2019年6月26日(水)にニュージーランドの政策金利が公表されますが、予想は据え置きなのか?利下げなのか?が…
2019.06.04 FXサヤ取り tokyojoe
利下げ見通しの強かったオーストラリアの政策金利はどうだったのだろうか?そして、オセアニアレシオと差額に対する影…
2019.06.03 FXサヤ取り tokyojoe
オセアニアレシオ、豪ドル円ーNZドル円の差額、値幅を狙った運用を行う際には、スワップポイントの受払いがボクシン…
2019.05.29 FXサヤ取り tokyojoe
2019年5月7日、オーストラリア準備銀行(RBA)が、政策金利を1.50%に据え置くことを発表しました。 そ…
2019.05.26 FXサヤ取り tokyojoe
FXをやったことのある方はお気づきだと思いますが、オセアニアレシオはAUDNZDという通貨になります。下記がそ…
2019.01.18 FXサヤ取り tokyojoe
無理せず、努力せず、頑張らずにお金をドーンと増やしたいですよね。そんな方法って、詐欺みたいな話ばかりだから本当…